福島優子 / バッハ・インヴェンションに入る前に~『プレ・インヴェンション』の後に弾いておくべき教材~Part②(第1回/全2回)【2021.1.15】

以下受講者のアンケートより一部を抜粋させていただきご紹介いたします

★参加された理由をお聞かせください

・バッハの時代の音楽をより深く知りたかったから

・「プレ・インベンション」から「インベンション」への移行についてのテーマだったので興味がありました。またバロック期の指導の参考にしたいと思ったからです

・小プレリュードと小フーガの楽譜は使用したことが無かったので

・未知なことでしたので

・本日も内容が濃くとても良かったです

・いつもとても勉強になるので

・前回の続きも聴きたかったですしその後のことも興味があって参加しました

・福島優子先生の講座はできるだけ参加して学びたいと思っています

・その当時の歴史状況もお話しいただきながら進めてくださるので興味深いことも多く新鮮な発見を頂けるので毎回楽しみにしています

★感想をお聞かせください

・バッハの奏法が良くわかりました。ありがとうございました

・「小前奏曲のフゲッタ」初めて勉強しました。プラルトリラーの扱いなど弾き方、参考になりました。まずは自分で弾いてみたいと思います

・バッハは何度も勉強することによって少しずつでもわかって新しい発見もあり楽しいです。アイディアにあふれていていつも大変わかりやすくお話しいただきとても良かったです。今日教えて頂いた曲も復習したいと思います

・小プレリュードは自分自身も生徒にも今まで取り扱っていない曲を取り上げて頂きとても勉強になりました。ありがとうございました

・装飾音符の苦手意識がありましたのできちんとチャレンジする気持ちになりました。次回も楽しみです

・もっと深くバロックを勉強したくなりました

・私が小さい頃に初めてインベンションを習った時にトリルやモルデントやプラルトリラー等の違いがとても難しかった記憶があり今回もとても勉強になりました。ありがとうございました

・今日のテーマのCDを持っていて、好きな曲が何曲かあったのですごく嬉しかったです。自分でも弾いてみようと思います

・美しい曲が沢山あり生徒に弾かせたいと思いながらなかなか使いこなせていない作品です。勉強させて頂きありがとうございました。わかりやすかったです

・本日もありがとうございました。本日の教材が父が子を想い愛情を持って指導していきたい教材だったのだなと実感しました。指使いをしっかり書いていることには驚きました。とても理にかなった指使いだと思いました。トリルの複雑さこれはその時代の当り前ということでも良くはわからないです。想像しながら弾いていきたいと思います。プラルトリラーのご指導ありがとうございました



受講者の皆様、アンケートにご協力をいただきありがとうございました。

福島先生、お疲れさまでした。ありがとうございました。また来月もよろしくお願いいたします。