☆'21/1/15、2/19 福島優子 / バッハ・インヴェンションに入る前に~『プレ・インヴェンション』の後に弾いておくべき教材~Part②【全2回】
日 程 | 【第1回】2021年01月15日 【第2回】2021年02月19日 毎回 金曜日 10:30~12:30 |
|
講 師 | 福島優子 >> 講師プロフィール |
|
会 場 | 伊藤楽器 イトウミュージックサロン船橋内メンバーズルーム(本店2F) | |
受講料(税込) | 【前売2回券】 | |
一般 7,000円 PTNA会員 6,000円 PTNA船橋支部&伊藤楽器P.T.C.会員 5,000円 |
||
【前売1回券】 | ||
一般 4,000円 PTNA会員 3,500円 PTNA船橋支部&伊藤楽器P.T.C.会員 3,000円 | ||
【当 日】 各々上記金額の500円増し(定員12名になり次第締切) | ||
使用教材 | 第1回=『バッハ 小前奏曲とフゲッタ』 (音楽之友社(ウィーン原典版)」または各社版をお持ちください。 第2回=『バッハ インヴェンション』原典版 [各社] | |
申込み | ※下記の申込書にご記入のうえ、ご来店もしくはお電話またはFAXにてお申込みください。 (申込書はこちら) 〒273-0005 船橋市本町1-9-9 ルナパーク船橋2F 伊藤楽器イトウミュージックサロン船橋 TEL:047-431-0111 FAX:047-432-7818 E-mail:ypcfuna@itogakki.co.jp |
|
後 援 | 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) |
『バッハ・インヴェンション』に入るまでの期間を私は特に重要と考え、慎重に指導しています。
これまでの『プレ・インベンション』の後は生徒たちに、もっとバロック音楽の楽しさを知ってもらうための提案をいたします。
今回のシリーズでは、1 回目でバロックの名曲やバッハが息子たちの教育のために用意した曲集などについて、2回目では、『バッハ・インヴェンション』に入るために先生が心得ておくべきこと、曲の進め方などをお話しいたします。
また、各回とも指導上の問題について質問の時間も取ります。ご一緒に勉強いたしましょう。
日程 | 内容 | |
第1回 | 1/15 | もっとバロック音楽の楽しさを伝えるために |
第2回 | 2/19 | 『バッハ・インヴェンション』の指導のために |