コントラバス -contrabass-
ダブルベース、ウッドベースとも呼ばれるコントラバスは、クラシックのみならずジャズでも低音域を担う重要な楽器で、お腹の底に響くような低音は年代問わず人気があります。
楽器はその大きさ故に、弦楽器の伝統的な製作法ではどうしても高額になるため学校等ではベニヤ板(合板)で作られた楽器がよく使われております。
ただ、合板は板を圧力で曲げるため板を薄くせざるを得ず、経年変化で歪みが出たり音色も厚みがなくなってしまうので当店では単板の楽器をおすすめしております。
店頭ではベーシックな4弦の新作を主に扱っておりますが、オーケストラで使われる5弦や製作されてから100年位のアンティーク、小柄な方でも扱い易い小ぶりな楽器等もお取り寄せ出来ます。
伊藤楽器弦楽器工房にて実際にコントラバスに触れてみてください。 知識豊富な専門スタッフが、ご購入の不安やお悩みに合わせてご相談に応じます。 事前にご予約いただけますと、広いお部屋でのご試奏が可能です。 ご予約お待ちしております。
おすすめ品
HB-55
メーカー | オリエンテ (Japan) |
定価(税込) | 715,000円 |
特徴 | 京都にある純国産メーカーです。コントラバスが有名で、様々なモデル、品番があり、熟練の職人によって拘りを持って製作されています。オススメは、板が単板で指板がエボニーのものです。伝統的なハンガリアンスタイルが受け継がれた、数少ないワークショップです。手作業による人間味のある仕上げと、からっとした明るい音色が特徴です。 |
商品
オリエンテ (Japan) | |
---|---|
品番 | 定価(税込) |
HB-35 | 495,000円 |
HB-45 | 605,000円 |
HB-55 | 715,000円 |
HB-65 | 825,000円 |
SV-48 | 638,000円 |
SV-60 | 770,000円 |
イーストマン (USA China) | |
---|---|
品番 | 定価(税込) |
VB501 | 990,000円 |
VB502 | 1,155,000円 |
取り扱い店舗
弦楽器工房
TEL:047-420-2033
e-mail:gengakki@itogakki.co.jp
営業時間:10:00~19:00
〒273-0005
千葉県船橋市本町1-9-9 ルナパーク船橋2F
松戸店
電話:047-368-1161
e-mail:mbmatsu@itogakki.co.jp
営業時間:平日 11:00~20:00
土・日・祝日 10:00~19:00
〒271-0092
千葉県松戸市松戸1174-1