セミナーのご紹介
全国のセミナーで、先生方からレッスンの現状やお悩みをたくさん聞かせていただきます。子どもの持つ個性によって、それぞれに合ったレッスン内容や教材を見極めるためのポイントや、子どもの発達や特徴に沿ってどのように毎回のレッスンを組み立てているのか、実際のレッスン動画を流しながらお話しします。2歳~未就学のお子さんを対象にした導入レッスンにもお役立てください。
第1回 2024年11月20日(水)気になる子への最初のアプローチ
- ピアノレッスンをする前に知っておくこと~障がいの種類と区分/特徴~
- 体験レッスンでの準備について~精神年齢・知的指数などに合わせた準備~
第2回 2024年12月11日(水)レッスンの組み立て方とテキスト選び
- どうやって選ぶ?~その子に合わせた教材の選び方~
- どんな障がい特性?~レッスンの組み立て方~
- 有効に活用したい!ピアノ療育が生かされるイベント
概要
日程 | 第1回 2024年11月20日(水) 第2回 2024年12月11日(水) 各回 10:30~12:30 |
会場 | 伊藤楽器 エリアミュージック船橋(旧:イトウミュージックサロン船橋)内 メンバーズルーム(本店2F) |
講師 | 福田りえ |
受講料(税込) | 【前売2回券】 一般 9,000円 PTNA会員&伊藤楽器PTC会員 8,000円 【前売1回券】 一般 5,000円 PTNA会員&伊藤楽器PTC会員 4,500円 【当日】 各上記金額の 500 円増し 受講料お振込先:千葉銀行 船橋支店(普)2185005 ㈱伊藤楽器 なお受講につきましては「受講方法」を必ずお読み下さい。 |
教材 | 『できた!を明日の自信へ 気になる子のピアノレッスン』(音楽之友社) ※当日会場でも販売いたします。 |
お申込み・お問合せ | 伊藤楽器 エリアミュージック船橋(ルナパーク船橋2F) TEL: 047-431-0111 FAX: 047-432-7818 〒273-0005 千葉県船橋市本町1-9-9 ルナパーク船橋2F ※下記の申込書にご記入のうえ、ご来店もしくはお電話またはFAXにてお申し込みください。 ピティナHPからのお申込み(クレジットカード決済)も可能です。 https://seminar.piano.or.jp/schedule/ 申込書はこちら |
後援 | 一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) |
セミナーレポート
Q:参加された理由をお聞かせください
- 生徒で過去にグレーゾーンの子がいて、レッスンが思うように進まなかったため。
- りえ先生の大ファンでお会いしたかったからというのが一番の理由です。諸事情で、レッスンを辞めてしまっていますが、放課後等デイサービスのパートで障がいのある子どもと接する機会があり、いろんな場面でためになるお話しを聞けて良かったです。ありがとうございました。
- 以前よりグレーゾーンの生徒さんに対してのレッスンの仕方を学びたいと思っていました。
- ピアノ体験にいらしても、どのようにして良いのか分からない。
- 「気になる子へのピアノレッスン」を以前購入させていただいており、くわしい先生のお話しを伺いたいと思っていたので。
- 夏に障がいを持つ生徒さんが入会されました。お母さまがとても熱心な方なので私も知識を得たく、参加させていただきました。
Q:感想をお聞かせください
- 障がいにも様々な区分があり、それを理解するのが出来ました。ありがとうございました。
- 直接お話しを伺えて大変勉強になりました。内容が濃すぎて…次回も楽しみにしています。彼がどのように譜面を読みどのような練習をなさっているかも知りたいです。素晴らしいですね!
- 現在いる生徒、以前通っていた生徒の顔を思い浮かべながら興味深くお話を聞かせていただきました。これからもっと理解を深め勉強し、そういった生徒さんのレッスンに生かしたいと思います。とても具体的で2時間があっという間でした。次回もよろしくお願いします。
- 福田先生、本日はありがとうございました。先生の明るい話し方、そしてお洋服、とても楽しい講座でした。生徒さんの演奏もまた来月楽しみにしています。また来月、宜しくお願い致します。
福田先生、ありがとうございました。次回も宜しくお願い致します。