松田昌 / 『マサさんの魅せる!鍵盤ハーモニカ』徹底攻略セミナー/ 【Vimeo視聴&ピティナ・ピアノセミナー対象講座】

セミナーのご紹介

45年にわたる鍵盤ハーモニカ演奏の経験から松田昌先生が確立した、「魅力ある音で吹くノウハウ」と
「アンサンブルのコツ!」。初心者から上級者まで楽しめる、鍵盤ハーモニカの全てがこの1冊に集約されています!

講座内容

<第1回>

①息・タンギング・口腔の形の変化を使って、豊かな音色を作るコツ!
②クラシック、演歌、ジャズ、いろんなジャンルの曲を「歌うようにステキに魅せる吹き方」をお教えします。

<第2回>

①両手弾きソロ演奏のコツ
②デュオの楽しみ方
③トリオ・アンサンブルのクオリティーを上げるために何が必要か?
の3点に焦点を当てて、アンサンブルの楽しさを解説します。

概要

日程第1回:2025年6月17日(火)
第2回:2025年7月22日(火)

各回10:30~12:30
会場伊藤楽器 エリアミュージック船橋内 メンバーズルーム(船橋)
講師松田昌
受講料(税込)【前売券】
2回券
一般 ¥9,000
PTNA会員&伊藤楽器PTC会員 ¥8,000

1回券
一般 ¥5,000
PTNA会員&伊藤楽器PTC会員 ¥4,500
【当日】※各上記金額の 500 円増し

受講料お振込先:千葉銀行 船橋支店 (普) 2185005 ㈱伊藤楽器

なお受講につきましては「受講方法」を必ずお読み下さい。
セミナー用テキスト「マサさんの魅せる!鍵盤ハーモニカ【模範演奏+ピアノ伴奏CD付き】」 ¥3,300(税込)
ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス
2025年3月24日発売予定
※テキストは当日会場でも販売いたします
お申込み・お問合せ伊藤楽器 イトウミュージックサロン船橋(ルナパーク船橋2F)
TEL:047-431-0111
FAX:047-432-7818
〒273-0005 千葉県船橋市本町1-9-9 ルナパーク船橋2F

申込書にご記入のうえ、ご来店もしくはお電話またはFAXにてお申込みください。
ピティナHPからお申込み(クレジットカード決済)も可能です。

詳細はこちら
後援一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)

第1回セミナーレポート

Q:参加された理由をお聞かせください

  • 友人に勧められて鍵ハモを購入しました。
  • 去年参加出来ずで、実際に受講したかったので。
  • 昌先生の講座なので
  • 前回の講座もとても楽しかったので
  • 普段グループで演奏しているので、もっと深くちゃんと勉強したいと思ったので。
  • 先生のアレンジが大好きなので自分にも、お教室の生徒にも使いたいと思ったので。
  • 仲間とケンハモアンサンブルをやっています。今日は5人のメンバーで参加しました。
  • 以前からずっと継続の講座なので、今回も。
  • 鍵ハモに興味がある為、何より昌先生の大ファンの為。
  • 全くの初心者なので受講しました。
  • 鍵ハモ隊のレベルアップのために参加しました。
  • テキスト発売と同時に購入し講座を楽しみにしていました。
  • 上達の為
  • 色々な角度から先生のお話をお聞きしたいです。
  • 昌先生の生の鍵ハモを聞いてみたかった。奏法も勉強したかった。
  • レッスンでテキストを使います。アンサンブル活動の選曲に必要。
  • 先生の本の曲の弾き方を習うため。
  • 昔から昌先生の音楽のファンです。先生の講座は必ず参加させていただいております。
  • 本を先に購入していたので、内容を知りたかった。昌先生のファンだから。
  • 昌先生の楽譜を購入し、より深めたかった!昌先生の大ファンだから。
  • ハーモニカ買ったまま使っていなかったので、この機会に習いたいと思いました。
  • 松田昌先生のファンなのできっと面白い鍵盤ハーモニカのテクニックが学べると思ったので。
  • ケンハモの吹き方や演奏の仕方を知りたかったから
  • 以前昌先生のセミナーに参加して大変良かったので。

Q:感想をお聞かせください

  • 息づかいで表現が変わる歌う楽器の鍵盤ハーモニカ、とても楽しいセミナーでした。また次回も楽しみにしています。
  • とても楽しい時間でした。ありがとうございました。
  • 昌先生の音楽自体に対する深さ、ケンハモ、他、これからしっかりと練習しないと思いました。ありがとうございました。
  • 腹筋の大切さ、使い方、分かりやすい口の使い方とても勉強になりました。
  • ピアノレッスンでも活用しています。次回も楽しみにしています。
  • とても良かったです!!誰でも吹けるので、そのまま自己流になっていたので、深いことは分かってはいましたが、今回お話が聞けて本当に良かったです。
  • とても楽しく勉強になりました。
  • 大変勉強になりました、ありがとうございました。
  • 腹筋と様々なタンギングが難しいですが、練習して曲に(音に)少しでも反映されたら良いと思います。
  • 先生の音楽のアレンジが素敵すぎます。昌先生とも初対面で感激です。
  • 鍵ハモ演奏するのに奥の深さを感じています。次回を楽しみにしています。
  • 楽しく学べ、あっという間の2時間でした。
  • 今まで先生に教えていただいていたこと、「あぁ、そのことだったのか」と一致してきた部分がやっと分かってきた気がします。
  • 基本的な奏法を再確認出来ました。初心に戻って練習してみます。
  • 楽しい講座でした。
  • 鍵盤ハーモニカ講座は初めてでしたがとても楽しかったです。また、次回の講座楽しみにしています。
  • 近くで演奏が見れて参考になりました。
  • ヨガ教室、良かったです。
  • 楽しかったです。吹き方、腹筋重要だと学習しました。
  • さすが松田昌先生。音楽の持っている魅力満載でした。腹筋をきたえる!

松田昌先生、ありがとうございました。次回も宜しくお願い致します。